□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ビリジアン学芸大学はお陰様で販売を終了致しました。弊社問合せフォームにてご要望頂けましたら、当お部屋でキャンセル等が発生した場合、他のお部屋が販売になりました際にご紹介させて頂きます。
弊社では、仲介手数料無料orお値引(50%off、30%off、20%off)にて皆様のマイホーム探しのお手伝いをさせて頂きいております。ビリジアン学芸大学の類似物件や、お探しのご条件等をお聞かせ頂けましたらご条件に合ったお部屋をご紹介させて頂きます。また、ご来社頂き一緒に探させて頂くことも可能ですので、是非弊社問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
不動産Agent 六棒株式会社
TEL:03‐5413‐5336
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
目黒区エリアよりリノベーションマンション『ビリジアン学芸大学』のご紹介です!
駅から少々距離はありますが、渋谷・目黒駅直通のバス便も近くから出ており通勤・お出かけも便利です♪
アクセス
東急目黒線「武蔵小山」駅徒歩13分
東急東横線「学芸大学」駅徒歩15分
ご紹介するビリジアン学芸大学は2駅2路線利用可能。
最寄は徒歩13分の東急目黒線の武蔵小山駅です。
駅の上はビルになっており、東急ストアや無印良品、カフェなどが入っています。
武蔵小山といえば全長800mあるパルムアーケードがあることでも有名なところ。中にはグルメからショッピングまで楽しめる250ものお店が軒を連ねており、日中ともなればお買い物客でにぎわいをみせます。充実したお店群にくわえ、物価が安いのも魅力的です。
ちなみに商店街にはリスのパルとパム、たけのこのたけ丸というキャラがします。イベント時には着ぐるみが登場することもあるみたいですよ!
そんなにぎやかなアーケード街がある武蔵小山ですが、アーケード横には昭和の雰囲気漂うスナック街がひっそりあったりします。「ちょっと一杯」がお好きな方にはたまらないスポットなハズ。
徒歩15分で東急東横線の学芸大学駅も利用可能。利用できる2駅とも少し歩きますが、マンションから徒歩1分のバス停より渋谷・目黒駅行きのバスが出ており、こちらも合わせて利用すると移動に便利です。(ここだけの話・・・学芸大学から歩いてみましたが、道が平坦なので意外と歩けました。)
改札の前に東急ストア、さらに駅前の東口商店街、西口商店街を中心に学大十字街、東急コリドール会、公園通り商栄会、本通り商店街と6つの商店街があり、駅周辺はいつもお買い物客でにぎやか。約600軒もの商店が加盟しているそうで活気があります。
マンションまでは東口の商店街の中を通っても行けるので駅からの帰り道でのお買い物も便利。手軽に入れる飲食店も多々あり、忙しくて食事の支度が出来ない時に助かります。
住み心地のいい要素に緑や公園も欠かせませんが、ご安心を。マンションから徒歩3分のご近所には珍しく無料で釣りができる清水池公園という公園があります。遊具もあり大人から子供まで楽しめそう♪ちなみに釣った魚は戻さなくてはいけないみたいです。
約12haもの広大な面積を誇る林試の森公園もお散歩がてらに行ける距離。歩くと11分ほどでしょうか。アスレチックなど遊具もありますが、以前は林業試験場として使われていたため、その当時の珍しい樹木も残されているそう。中には天然記念物に指定されているものもあるとか・・・チェックしてみるのも面白そうです。
ビリジアン学芸大学は平成7年築、地下1階付き地上3階建て、総世帯数12戸。
比較的小規模なマンションで外観はうすいブラウンのタイル貼り。
細則はありますが、ペット飼育と事務所利用が可能となっています。
駐輪場があり使用料は月額は500円。なお、料金は使用の有無を問わず徴収となるのでゼヒご利用をおすすめします。
前面道路。陽当たりがいいですね。
周囲は静かな住宅街です。
エントランスは安心のオートロック。留守時に便利な宅配BOXも設置されています。これで不在票とはおさらばです。管理はというと、巡回で管理会社が管理しています。
3階建ての低層マンションながらエレベーターがあるのもうれしいですね。
共用廊下は外廊下タイプ。お隣は駐車場なので眺めに開放感があります。
間取りのご紹介です。1LDK、専有面積は36.72㎡。
シングルやDINKSの方におすすめです。
室内はリノベーション済み。
【リノベーション内容】
■キッチン・・・LIXIL製システムキッチン(食洗機)
■浴室・・・パナソニック製ユニットバス(浴室乾燥機)
■洗面・・・・パナソニック製洗面台
■トイレ・・・LIXIL製シャワートイレ
■床・・・パナソニック製フローリング
■建具・・・パナソニック製内装ドア
■照明・・・LEDダウンライト/LEDシーリングライト
■その他・・・給湯器(追い焚き機能付き)、全クロス張替え、一部アクセントクロス、ウィンドフィルム、ハウスクリーニング
■アフターサービス保証付
白基調の明るい玄関ホール。人感センサーがついており、人の気配にあわせて自動で照明が消灯します。消し忘れがなく経済的。
玄関横にはたっぷり仕舞えるトールサイズのシューズBOXが設けられています。可動棚で高さの調節も可能です。
玄関をあがると目の前は廊下。右側に洗面室、正面にLDK、左側に物入れの扉があります。
洗面室。洗面化粧台、トイレ、バスルームがまとまっています。
玄関から近いと帰宅後の手洗い、うがいがスムーズでいいですね。
洗面化粧台は鏡の裏、横の棚、引き出しと収納スペースが豊富。
ゴチャゴチャしがちな洗面台まわりもスッキリ片付いた状態をキープできそうです。
トイレはウォシュレット付き。ペーパーのストックの保管に便利な吊戸棚が設置されています。
バスルームは追い焚き、浴室換気乾燥機能付きと設備充実。
冷える季節にうれしい予備暖房がついているのもうれしいところ。
廊下に設けられた収納は可動棚付き。洗面室の向かいなので数段はタオルなどリネン関係を入れるのもよさそうです。
採光部のある扉をあけてLDKへ。
LDKは約10.7帖。壁面の一部にアクセントクロスが貼られシックで落ち着いた空間となっています。アクセントクロスがある壁面側にテレビ端子やコンセントの差し口があります。なんとなく、家具の配置のイメージがつくでしょうか。
LDK内にはTEL台も設けられています。
固定電話を使わない方はインテリアのディスプレイスペースにしてもいいかも。
窓側からもご覧ください。
キッチンはフローリングに馴染む木目柄。
水栓は浄水機能付き、3口ガスコンロ、食洗機付きとスペック◎。
ワークトップ下の収納はスッと開く引き出しタイプ。
キッチングッズの出し入れもスムーズです。
ではLDKに隣接している洋室へ。
洋室は約4.6帖。こちらも壁面の一部にはアクセントクロスが使われています。
リビングとまたちょっと違う感じでステキです。
エアコンも設置されています。
お部屋自体は広くないものの、大き目のクローゼットがついているので生活スペースは有効的に使えそうです。
最後にLDK、洋室に面したバルコニーに出てみます。
窓にはプライバシーを配慮してウィンドフィルムが貼られています。
バルコニー。広さは4.65㎡。東向き。
お布団など大物も干しておけます。
外は戸建が建ち並ぶ風景。高い建物がない分、陽ざしに影響はなさそうです。
ビリジアン学芸大学、いかがでしたでしょうか?
ご内見のご希望・ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ♪